2018年3月。
私はハワイのコオリナ アクア・マリーナというチャペルで結婚式をしました🌺
コオリナ アクア・マリーナはこのようなチャペル↓
お写真は私が結婚式をした時のカメラマンさんが撮ってくれたお写真。
とっても素敵な挙式会場でした。
海外挙式をするとなると「結婚式に幾らかかるのか」「ホテルはどんなところに泊まれば良いのか」「旅費は幾らくらいか」など、気になりませんか?
これからハワイで結婚式を考えている…そんな方々のために費用など公開しようと思います!
実際ハワイでの結婚式に220万円かかった
ハワイでの結婚式自体には約220万ほど。
オプションというものも付けました。
ちなみに、親戚や友人を少人数(新郎新婦以外11人)お呼びしたので、挙式だけでなく披露宴も行ってこの金額です。
【結婚式の内訳】
ドレス、タキシード:約60万
挙式と披露宴:160万円
結婚式はリムジンなどの手配も込です。
この金額だけを見ると日本で挙式するより安く感じませんか?
当時の私は「あ、これなら国内で結婚式するより安いじゃーん!」なんて安易なことを考えたものです…。
しかし、ハワイで結婚式をするとなると200万では収まらない…
なぜか。
「旅費」という飛行機代や宿泊費、滞在時の食費やお買い物、現地でのチップなどかかるものが様々あることを忘れてはなりません😭
飛行機代は時期によって変動がありますが、滞在費は夫婦2人で1日最低でも3万円は見ておいた方が良いでしょう。
宿泊費や朝昼晩のご飯や現地でのチップなども考慮するとこれくらいはかかります。
【ハワイ4泊5日の飛行機代と滞在費(2人分)】
飛行機代:25万〜50万円
4泊5日の滞在費:12万円前後
このように飛行機代と滞在費を含め、結婚式には最低でも約260万円〜約280万円程度かかります。
ただし、この金額は個人で予約をした場合の滞在費です。
もし結婚式を依頼した会社に飛行機やホテルの予約を依頼した場合は、上記にプラスで依頼料がかかると考えておきましょう。
その他に、もし親戚や友人の飛行機代、滞在費を負担するならばもっとお金がかかります。
ハワイで泊まったホテルはここ
ハワイには素敵なホテルがたくさんありますが、その中で割とリーズナブルで良いホテルだと思ったシェラトン プリンセス カイウラニに泊まりました。

ホテルには宿泊者専用プールもあり、海にも近いです。
歩いて数分でショッピングモールにも着くので、利便性の良いホテルでした。
ハワイでのスケジュールは余裕をもって
最後に、ハワイで結婚式をするときのスケジュールは結婚式の前日もしくは前々日にハワイに到着しておくなど、余裕をもっておくと良いです。
私の場合は挙式がハワイ時間で3月20日だったので3月19日(ハワイ時間)の朝に着くよう行動しました。
ただ「もう1日前にハワイに着いていても良かったかなぁ〜」なんて思います。
というのも、結婚式は11時スタートだったから。
結婚式がハワイ時間で11時スタートだと朝の4時30分ごろからヘアメイクなどの準備を始めます。
早すぎぃ…笑
ハワイと日本の時差にまだ慣れていない体にとっては少し過酷だったかもしれません。笑
そのため、私は余裕をもってハワイに到着をしておくことをオススメしたいです。
(時差なんて関係ねぇ!という人は結婚式の1日前にハワイ着でも良いかも。)